ヒバリ、コヒバリ、ヒメコウテンシ

先日出会ったヒメコウテンシは、2週間経っても
同じところで餌を採っていました。
抜けたと思っていたシベリアジュリンもまだ同じところに
滞在していました。こちらも2週間の滞在です。

今回、ヒメコウテンシをじっくり撮ることができましたので、
以前に撮ったヒバリ、コヒバリの画像と比較してみたいと
思います。

まずは頭から胸にかけての比較です。
左からヒバリ、ヒメコウテンシ、コヒバリの順です。ヒバリ、コヒバリ、ヒメコウテンシ_a0039245_0555898.jpg

・全体の色はヒバリに比べてヒメコウテンシは少し色が淡い感じですが、
 コヒバリはかなり白っぽく見えます。

・クチバシは、ヒメコウテンシはヒバリに比べて少し太めで
 短い気がしますが、フィールドでの見分けは難しいと思います。
 コヒバリは、明らかにクチバシが短いのがわかります。

・胸の斑はヒバリが濃く、コヒバリは薄く数も少なく
 ヒメコウテンシはありません。

続いて、背中側の比較ですヒバリ、コヒバリ、ヒメコウテンシ_a0039245_0563480.jpg

・全体の色は、ヒバリの茶色が濃く、ヒメコウテンシは少し淡く
 コヒバリはかなり白っぽく見えます。

・初列風切は、ヒバリが少し出ているのに対し
 コヒバリはより長く出ています。
 ヒメコウテンシは、初列風切がほとんど見えません。

最後に足の色の比較です。
ヒバリ、コヒバリ、ヒメコウテンシ_a0039245_057987.jpg

・足の色も若干の違いはあるようですが、
 フィールドで見分けられるほどの大きな違いはないようです。


(注)上記の比較は、私が出会った個体での比較ですので
   個体差等で違いが出ることをご理解のうえご参考ください。

by KX2_Birder | 2015-04-21 22:00 | 鳥・撮り・トリビア | Comments(0)  

<< ジョウビタキ 田んぼにムナグロ >>