マブダチ

これからの季節は、マブダチのヤマガラくんに
遊んでもらう機会も多くなってきます。

今年もよろしくね!

マブダチ_a0039245_22222760.jpg
マブダチ_a0039245_2222597.jpg
ヤマガラ
D300:AF-S Nikkor ED500mm F4DⅡ

by KX2_Birder | 2009-10-28 22:00 | 野鳥全般(野山) | Comments(10)  

Commented by kurotombo at 2009-10-28 22:45
今晩は
良い表情で撮れていますね、余計に可愛いです。
Commented by KX2_Birder at 2009-10-28 23:12
kurotomboさん、
本当にヤマガラは、愛嬌があってかわいいヤツです。
Commented by アナホリフクロウ at 2009-10-29 23:37 x
好調なようですね! 

こちらは、テーマがテーマだけに、なかなか、撮影チャンスがありません
(難しいのを承知で、狙っているのですが)

本格的な、冬山シーズンになる前に、何とか撮りたいのですが・・・
Commented by KX2_Birder at 2009-10-30 01:45
アナホリフクロウさん、
冬山は厳しそうですね~
無理して遭難したりしないでくださいね!
Commented by アナホリフクロウ at 2009-10-31 07:49 x
乗鞍岳の道路が冬季閉鎖になったので、路線バスも運休となり、
今シーズンは、無理となりました。

麓から、歩いて詰めるという手もあるけど、本格的な冬山登山は、
やった事がないので・・・

先人の中には、雪洞を掘って、その中にカメラ機材を入れて、
何日もビバークした例もあるそうですが、職業カメラマンでないと、
出来ないですね。

Commented by アナホリフクロウ at 2009-10-31 10:56 x
今、ウォーキングから戻ってきたのですが、
公園にもヤマガラ、シジュウカラ、エナガの混群がいました。

ヤマガラの、「コーン! コーン!」も聞こえました。

自宅にも、エゴノキを植えているけど、ヤマガラはこないなあ・・・
Commented by KX2_Birder at 2009-10-31 11:23
アナホリフクロウさん、
冬山は、ちゃんとした知識と経験がなければ危ないですからね。

> 雪洞を掘って、その中に何日もビバークした例もあるそうですが、

そっかー!
アナホリフクロウさんだけに、穴を掘るという手があったか!(ウマイ?
Commented by KX2_Birder at 2009-10-31 11:24
アナホリフクロウさん、
混群は、どんどん大きくなてますね!
一緒に移動しながらも、それぞれの生態に応じて
木の高い所を移動するもの、地面近くを移動するもの
違いがあって面白いです。
Commented by アナホリフクロウ at 2009-11-01 00:05 x
雪洞は、冬山では、定跡ですからね(横手のかまくらと同じ理屈ですね)

ライチョウも、厳冬期は雪の中に体を埋めて、休息しますし。

余談ですが、アナホリフクロウは、自分では、穴は掘らないのですよ
(正確には、掘る事が出来ない)

プレーリードックなど、ジリスが掘った穴を再利用して、巣穴にしています。
Commented by KX2_Birder at 2009-11-01 00:10
アナホリフクロウさん、
> プレーリードックなど、ジリスが掘った穴を再利用して、巣穴にしています。

それじゃあ、名前に偽りありですね!(笑

<< コハクチョウ オオハシシギ >>