闘うカモメシリーズ Part3

このウミネコがくわえているのはブリコ(ハタハタの卵塊)です。
こちらのカモメたちの冬の豊富な栄養源です。

闘うカモメシリーズ Part3_a0039245_18415090.jpg


冬の港めぐりをすると、ものすごい数のカモメたちを見ることができます。
これだけのカモメが生きていくには、相当な餌の量が必要だと思われるのですが、
このカモメたちの餌になっているのが、打ち上げられたブリコなのです。

ハタハタは、水深1~2メートルの海草に卵を産み付けるのですが、
強い波などで海草から外れた卵塊が岸に打ち上げられます。
その数は、まさに想像を超える数です。

このように打ち上げられたブリコの光景が、ず~っと続きます。
この1個がハタハタの卵1000個~2000個集まった卵塊です。
昔いくらでもハタハタが獲れた時代があったということもうなずけます。

闘うカモメシリーズ Part3_a0039245_192452.jpg
闘うカモメシリーズ Part3_a0039245_1972990.jpg




、、、で、さっきのウミネコはどうなったかと言うと、
結局丸呑みできずに半分に割ってました。

ということで、闘うカモメシリーズ Part3は、ウミネコの反則負け~!!(笑

闘うカモメシリーズ Part3_a0039245_19105231.jpg

by KX2_Birder | 2007-01-06 19:00 | 野鳥全般(水辺) | Comments(18)  

Commented by asitano_kaze at 2007-01-06 20:29
この打ち上げられたブリコの数のすごさに驚きます。
いいえ、もっと驚くべきことは、このウミネコさんの純白のきめの細かさです。
これほどまでの解像度はどうやってなし得るのでしょうか。
KX2_Birderさんの腕の確かさはむろんですが、機材やカメラの設定などにどんな秘密が隠されているのだろうかと思ってしまいます。
このうなるような白を見ているだけで飽きません。
Commented by sdknz610 at 2007-01-06 20:58
ハタハタは戻って来ているのかな?
それにしてもこのブリコの数! カモメ達も持て余しているのか・・・♪
このままだとブリコ、くさっちゃうのかな?
人間にとって商品価値はあるんでしたっけ?
食べたことないで~す・・・♪
口裂けウミネコの口の大きさにアングリ!でした・・・♪
Commented by rairaj6 at 2007-01-06 21:57
びっくりしました!! 何を吐き出しているのか・・と思いました。(゜o゜)
ブリコ=小石と同じくらい ごろごろしていますね。気持いいものではありませんね・・・で、硬さは?卵というからには柔らかいのかな・・・
カモメの赤いアイラインとお口が見事です♪
Commented by GreenFinch at 2007-01-06 22:06
ウミネコの色合いが素敵ですね!
ブリコというのは話に聞いたことがあるだけですが、拾いに来る人も多いとか・・・
ところでハタハタの卵なのに、「ブリ子」とは面白いですね~。(^^ゞ
Commented by KX2_Birder at 2007-01-06 22:09
asitano_kazeさん、
ブリコの数すごいでしょ!ある意味気持ち悪いよね!
カメラの設定は、できるだけ標準で撮るようにしてます。
ただ、ISOは100ですから、その分精細になってると思います。
Commented by KX2_Birder at 2007-01-06 22:15
sdknz610さん、
ハタハタの数は、だいぶ復活したそうです。
今年も豊漁だとか!!

うちあげられたブリコは、ひろっちゃいけないことになってます。
さすがの大口のウミネコも、この大きさのブリコは飲み込め
なかったようです(笑
Commented by greenshank at 2007-01-06 22:16
凄い数の卵ですね。
写真に写っているだけでも想像も出来ない数になりますね。
それを餌にするウミネコの写真。
珍しい写真を見せていただきました。
Commented by KX2_Birder at 2007-01-06 22:17
rairaj6さん、
ブリコの硬さは、けっこう硬いですよ。
硬いっていうよりも弾力性があるって言ったほうが
いいのかな?
ハタハタを食べると♀のブリコがいっぱい詰まったやつとか
ありませんか?
九州ではあまり食べないのかな?
Commented by KX2_Birder at 2007-01-06 22:19
GreenFinchさん、
ブリコの由来は、いろいろあるみたいです。
食べたときのブリブリッという音からブリコという名前に
なったというのが簡単でわかりやすい!(笑
Commented by KX2_Birder at 2007-01-06 22:20
greenshankさん、
こちらでは、あたりまえの光景なのですが
所変わるとネタになりますね!(笑
ぜひ、greenshankさんのところの面白い話も
聞かせてくださいね!
Commented by サンタナ at 2007-01-06 23:25 x
KX2_Birder さん こんばんは!!
凄い迫力のブリコの数ですね。。「ブリコ」てカラフルな色がついていますよね。
雪や乾燥に強く。。許可を得た漁師さんがカゴに入れて孵化させていると聞きました。。。

本当に凄い量。。ハタハタも安くなったのか。。。我が家の食卓に出てくるようになった((笑

欲張りカモメさんは顎が外れたのでは。。。
私の心みたいに。。。純白な色だ((ボッソ
Commented by KX2_Birder at 2007-01-07 00:06
サンタナさん、
ハタハタってこちらでも、あんまり食べないですね。
料理屋さんで食べると美味しいんですけどね!(^^;

サンタナさん、
本当に純白な人は、自分で純白だって言いませんって!!
Commented by p-days_pero at 2007-01-07 13:19
デター! ブリコ(^_^;
触ってみたい気がしますが
拾っちゃいけないのですね~
Commented by KX2_Birder at 2007-01-07 13:50
ねえねえPeroさん、
そちらでは、ハタハタって食べます?
Commented by p-days_pero at 2007-01-08 01:47
私は食べたことないです(^_^;
こちらでは一般的ではないのかも?
まあ、私が知らないだけかも知れませんが。。。
Commented by KX2_Birder at 2007-01-08 15:18
Peroさん、
ハタハタは鱗がないので、食べやすいのですが、
そこが気持ち悪いという方も、、、
Commented by simanami04 at 2007-01-09 21:27
こんばんわ。
ハタハタ、食べた事はないですが、見たことはあります。
↑の>そこが気持ち悪い<・・・ってよく解ります。
柔らかすぎて、私も敬遠したい方・・・。 タラもあまり好きでない。
一番最後のウミネコさん、とても綺麗に撮影されていますね。
シミジミと見つめてしまいました。
Commented by KX2_Birder at 2007-01-09 23:03
simanami04さんもハタハタ苦手ですか、、、(笑
σ(^_^)もタラは、あんまり食べません。
白身魚は苦手で、キンキなら食べられます!

<< ワシカモメ カワガラス >>