タンチョウくんは元気です!
しばらくタンチョウくんの話題がありませんでしたが
ご覧のとおり元気ですよ!
牧草地で、土の中から虫か何かを掘り出してました。
ここはカラスも多いのですが、寄ってくるカラスを
追い払いながら、餌を食って、追い払っては、
餌を食ってと忙しそうでした(笑

タンチョウ
D300:AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR (18mm相当)
ご覧のとおり元気ですよ!
牧草地で、土の中から虫か何かを掘り出してました。
ここはカラスも多いのですが、寄ってくるカラスを
追い払いながら、餌を食って、追い払っては、
餌を食ってと忙しそうでした(笑

タンチョウ
D300:AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR (18mm相当)
by KX2_Birder | 2009-11-10 22:00 | タンチョウ | Comments(6)
どうも
タンチョウさん、忙しそうですね!!
でも、この雄大な景色は何とも言えないです!!
いつもの横向きの姿がとても似合っています。
またお邪魔します。
タンチョウさん、忙しそうですね!!
でも、この雄大な景色は何とも言えないです!!
いつもの横向きの姿がとても似合っています。
またお邪魔します。
horittiakittiさん、
> この雄大な景色は何とも言えないです!!
ここは周囲に山もなく大きな建物もない広い土地ですので
こういう画像も絵になりますね。
昨年は、雪のタンチョウを撮ろうと狙ったのですが
雪がすくなく良い画像が撮れませんでした。
今年も狙ってみようと思っていますが、良く考えると
雪にタンチョウの方が一般的なんですよね(^^;
> この雄大な景色は何とも言えないです!!
ここは周囲に山もなく大きな建物もない広い土地ですので
こういう画像も絵になりますね。
昨年は、雪のタンチョウを撮ろうと狙ったのですが
雪がすくなく良い画像が撮れませんでした。
今年も狙ってみようと思っていますが、良く考えると
雪にタンチョウの方が一般的なんですよね(^^;

タンさん、元気そうで何よりでした。
今年は、エルニーニョで、雪は少ないという予想がありますね。
こちらでは、温暖化の影響なのか、先週は30cmあった、
高山帯の雪が、5cmほどにまで、減ってしまいました。
(朝の速報では、雨になっていたし。 トドメかな・・・)
今年は、エルニーニョで、雪は少ないという予想がありますね。
こちらでは、温暖化の影響なのか、先週は30cmあった、
高山帯の雪が、5cmほどにまで、減ってしまいました。
(朝の速報では、雨になっていたし。 トドメかな・・・)
アナホリフクロウさん、
今年は暖冬ですか!助かりますね~
今年は暖冬ですか!助かりますね~
矢張り 健在! もう落ち着いているようですね。 KX2_Birderさんがお嫁さんを連れてこなくては 自分からは探しに行かないかも・・・。
景色も抜群で、気持ちがいいです。
景色も抜群で、気持ちがいいです。
rairaj6さん、
これからはタンチョウにも婚活させなくては、、、
まずは、どこかの紹介所に入会さえなくては、、、
これからはタンチョウにも婚活させなくては、、、
まずは、どこかの紹介所に入会さえなくては、、、